ハワイ・ガーリックシュリンプ
ショバンニ・ビッグウェイブ・カマロン等の行き方!
ノースショア・ハレイワ編
ハワイ・ノースショア名物の「ガーリックシュリンプ」。
人気観光地「ハレイワタウン」には、ジョバンニ・HONOS・BIG WAVE・カマロン・ジェニーズなど、美味しいガーリックシュリンプ屋台が沢山あり、私もこれらのエビ屋台に何度も訪れ、食べ比べをしております。
そこでこのページでは、ハワイのノースショア「ハレイワタウン」にあるガーリックシュリンプの行き方(ジョバンニ・HONOS・BIG WAVE・カマロン・ジェニーズほか)、感想、おすすめメニューなど、ザバスやレンタカーで行ける人気店をご紹介いたします!
更新日:2020年2月11日
スポンサーリンク
ザ・バス降車のタイミング
ワイキキからハレイワまでやって来ました!
▼ハレイワまでの行き方はこちら
ザ・バス(The Bus)に乗ってハレイワへ(ワイキキ→ハレイワまでの行き方編)
ハレイワタウンは端から端まで約2kmありますが、バス停が頻繁に有るので、行きたいお店の近くで降りられるのがイイですね。
レンタカーの方も、南の信号から(地図下)ハレイワタウンに入れば、ガーリックシュリンプ屋台エリアに近いです。
▼スマホの方は、2本指を使って広げれば、地図を拡大表示できます。

<地図上 番号の解説>
前ページからの続きです

▲ハレイワタウンの南端(地図3)のバス停
信号を左折した後、大きなロータリーが左側に見えたら、ハレイワタウン・南端バス停の近くです。
このバス停の最寄り
- スターバックスコーヒー(進行方向 右側)
- セブンイレブン(進行方向 右側)

ビッグウェイブや、ジェニーズのガーリックシュリンプ屋台に行くときは、次のバス停で降ります。
写真は、地図4付近の景色です。
このバス停の最寄り人気店
- ビッグウェイブ(BIG WAVE)/シュリンプ屋台
- ジェニーズ(Jenny's)/シュリンプ屋台
- ワウワウ レモネード(Wow Wow Lemonade )/レモネード屋

▲ハレイワのガーリックシュリンプ「ジョバンニ」
超有名店ジョバンニや、カフェハレイワ・ビートボックスカフェへは、地図5のバス停が近いです。
このバス停の最寄り人気店
- ジョバンニ(GIOVANNI'S)/シュリンプ屋台
- ホノズ(Honos Shrimp Truck)/シュリンプ屋台
- カフェ ハレイワ(Cafe Haleiwa)/ブレックファースト&ブランチ レストラン
- ビートボックスカフェ(Beet Box Café)/ビーガン料理
ちなみに、ランチ&モーニングの食レポ、および観光・トイレ・駐車場・おすすめツアー・ハレイワタウン散策MAPは別記事にまとめています。↓↓↓
ハレイワタウンのシュリンプ屋台・名物レストラン・曜日限定グルメ 編
ハレイワおすすめMAP|ガーリックシュリンプ・ランチ・レストラン編
ハレイワタウンの軽食・スイーツ・ショッピング・ツアー・観光 編
ハレイワおすすめMAP|ショッピング・おすすめツアー・観光・お食事編

▲ノースショアマーケットプレイス前
その次の停留所は、「ノースショアマーケットプレイス」前。
写真は、バス停付近の景色です。
この辺からお店の数が増えはじめ、停留所の間隔もさらに短くなります。

▲カマロン(ガーリックシュリンプ屋台)
ガーリックシュリンプ「カマロン」は、更に次のバス停が最寄り。(つまり、ノースショアマーケットプレイスの次)
でも歩いてすぐなので、ノースショアマーケットプレイスで降りてモール内を散策したあと、徒歩で向かうのもおすすめです。
ノースショアマーケットプレイス内
- チョロズ・ホームスタイル・メキシカン(Cholo's Homestyle Mexican)
- コノズ(Kono's)/ハワイ料理、サンドイッチ
- コーヒーギャラリー Coffee Gallery / カフェ
- パタゴニア Patagonia / アメリカ発アウトドアウエア・グッズ
ノースショアマーケットプレイスの次
- カマロン(Cholo's Homestyle Mexican)
このページ掲載の「各バス停 最寄店」は、全部、ランチ&お茶(飲食店)、および訪問(お土産店)したことがありますので、別記事にまとめております。
ハレイワタウンのシュリンプ屋台・名物レストラン・曜日限定グルメ 編
ハレイワおすすめMAP|ガーリックシュリンプ・ランチ・レストラン編
ハレイワタウンの軽食・スイーツ・ショッピング・ツアー・観光 編
ハレイワおすすめMAP|ショッピング・おすすめツアー・観光・お食事編
ジョバンニ(GIOVANNI'S)でガーリックシュリンプを味わう

ノースショワ ハレイワに来た目的のひとつ。
それはノース名物・エビ屋台のガーリックシュリンプ♪
今回はジョバンニのシュリンプにしました。

レンタカーで来た場合は、写真のような開けた駐車場があるのでそこに停めます。
この広場にはジョバンニの他、「HONO'S」「DAT CAJUN GUY」などの屋台もあります。
(どの店も美味しかったですよ)

ここがジョバンニの前。
いつも賑わってます。
もちろんテーブルもあります。

ワゴンには隙間なく書かれた落書きが。
これもある意味、名物です。

ジョバンニのメニューは、
(2019年9月時点)
Shrimp Scampi・・・14ドル
最も人気のあるガーリックシュリンプがコレ。
おすすめ!
Hot & Spicy・・・・14ドル
すごく辛い!メニューにも「返金不可」って書かれているほど!
(感想はのちほど)
Lemon Butter・・・14ドル
レモンとバターを合わせた特製ソース付き。食べてないので味は分からず。
以上のプレートには全てライスが付いていて1プレートでお腹いっぱいになります。
リクエストすれば、ディッピング用の辛いソースも付けてもらえるんですけど、Hot & Spicy には絶対必要ないですね。
辛いのを食べてみたい人は、Shrimp Scampi(シュリンプ スキャンピ)をベースにホットソースを付けてもらえば、スタンダード味とスパイシー味を両方楽しめますし、スパイシーの度合いも調節可能なので、それ位がよろしいかと。。。(^-^ )
それからハーフプレートというのもあって、エビは6尾、ライスも半分で、値段は7ドルと、量も値段も全くの半分だったりするメニューがあります。
このハーププレートにしておいて、他の屋台「ビッグウェイブ(BIG WAVE)」や、味に定評のある「カマロン」など、ガーリックシュリンプの食べ比べをしたり、ハレイワの他のグルメをもう1店舗追加するのもオススメです!
サイドメニュー
Garlic Hot Dog・・・4.5ドル
スキャンピソースで調理したガーリックホットドック
Extra Rice・・・1ドル
追加ライス。普通のライス、またはガーリックライスからの選択
Drinks・・・・1.5ドル
取り扱いは「現金」のみ。クレジットカードの利用は不可です。(2019年9月時点)
今回は、「シュリンプ スキャンピ」と「ホット&スパイシー」を頂きました。
「シュリンプ スキャンピ」はガーリック好きにはたまらない味♪・・・だったんでしょうけど、先に「ホット&スパイシー」の方を口にしてしまったおかげで、せっかくの美味しい「シュリンプ スキャンピ」の味が分からなくなってしまったんです!!
ちなみに周りを見渡しても、誰一人「ホット&スパイシー」を食べてる人はいませんでした〜
(゜◇゜; )・・・もしかして常識?
次のページ:フリフリチキン(レイズ)の行き方・メニューなど
スポンサーリンク
ハワイ・ノースショア名物の「ガーリックシュリンプ」。
人気観光地「ハレイワタウン」には、ジョバンニ・HONOS・BIG WAVE・カマロン・ジェニーズなど、美味しいガーリックシュリンプ屋台が沢山あり、私もこれらのエビ屋台に何度も訪れ、食べ比べをしております。
そこでこのページでは、ハワイのノースショア「ハレイワタウン」にあるガーリックシュリンプの行き方(ジョバンニ・HONOS・BIG WAVE・カマロン・ジェニーズほか)、感想、おすすめメニューなど、ザバスやレンタカーで行ける人気店をご紹介いたします!
更新日:2020年2月11日
ワイキキからハレイワまでやって来ました!
▼ハレイワまでの行き方はこちら
ザ・バス(The Bus)に乗ってハレイワへ(ワイキキ→ハレイワまでの行き方編)
ハレイワタウンは端から端まで約2kmありますが、バス停が頻繁に有るので、行きたいお店の近くで降りられるのがイイですね。
レンタカーの方も、南の信号から(地図下)ハレイワタウンに入れば、ガーリックシュリンプ屋台エリアに近いです。
▼スマホの方は、2本指を使って広げれば、地図を拡大表示できます。
<地図上 番号の解説>
前ページからの続きです
▲ハレイワタウンの南端(地図3)のバス停
信号を左折した後、大きなロータリーが左側に見えたら、ハレイワタウン・南端バス停の近くです。
このバス停の最寄り
- スターバックスコーヒー(進行方向 右側)
- セブンイレブン(進行方向 右側)
ビッグウェイブや、ジェニーズのガーリックシュリンプ屋台に行くときは、次のバス停で降ります。
写真は、地図4付近の景色です。
このバス停の最寄り人気店
- ビッグウェイブ(BIG WAVE)/シュリンプ屋台
- ジェニーズ(Jenny's)/シュリンプ屋台
- ワウワウ レモネード(Wow Wow Lemonade )/レモネード屋
▲ハレイワのガーリックシュリンプ「ジョバンニ」
超有名店ジョバンニや、カフェハレイワ・ビートボックスカフェへは、地図5のバス停が近いです。
このバス停の最寄り人気店
- ジョバンニ(GIOVANNI'S)/シュリンプ屋台
- ホノズ(Honos Shrimp Truck)/シュリンプ屋台
- カフェ ハレイワ(Cafe Haleiwa)/ブレックファースト&ブランチ レストラン
- ビートボックスカフェ(Beet Box Café)/ビーガン料理
ちなみに、ランチ&モーニングの食レポ、および観光・トイレ・駐車場・おすすめツアー・ハレイワタウン散策MAPは別記事にまとめています。↓↓↓
ハレイワタウンのシュリンプ屋台・名物レストラン・曜日限定グルメ 編
ハレイワおすすめMAP|ガーリックシュリンプ・ランチ・レストラン編ハレイワタウンの軽食・スイーツ・ショッピング・ツアー・観光 編
ハレイワおすすめMAP|ショッピング・おすすめツアー・観光・お食事編
▲ノースショアマーケットプレイス前
その次の停留所は、「ノースショアマーケットプレイス」前。
写真は、バス停付近の景色です。
この辺からお店の数が増えはじめ、停留所の間隔もさらに短くなります。
▲カマロン(ガーリックシュリンプ屋台)
ガーリックシュリンプ「カマロン」は、更に次のバス停が最寄り。(つまり、ノースショアマーケットプレイスの次)
でも歩いてすぐなので、ノースショアマーケットプレイスで降りてモール内を散策したあと、徒歩で向かうのもおすすめです。
ノースショアマーケットプレイス内
- チョロズ・ホームスタイル・メキシカン(Cholo's Homestyle Mexican)
- コノズ(Kono's)/ハワイ料理、サンドイッチ
- コーヒーギャラリー Coffee Gallery / カフェ
- パタゴニア Patagonia / アメリカ発アウトドアウエア・グッズ
ノースショアマーケットプレイスの次
- カマロン(Cholo's Homestyle Mexican)
このページ掲載の「各バス停 最寄店」は、全部、ランチ&お茶(飲食店)、および訪問(お土産店)したことがありますので、別記事にまとめております。
ハレイワタウンのシュリンプ屋台・名物レストラン・曜日限定グルメ 編
ハレイワおすすめMAP|ガーリックシュリンプ・ランチ・レストラン編ハレイワタウンの軽食・スイーツ・ショッピング・ツアー・観光 編
ハレイワおすすめMAP|ショッピング・おすすめツアー・観光・お食事編
ノースショワ ハレイワに来た目的のひとつ。
それはノース名物・エビ屋台のガーリックシュリンプ♪
今回はジョバンニのシュリンプにしました。
レンタカーで来た場合は、写真のような開けた駐車場があるのでそこに停めます。
この広場にはジョバンニの他、「HONO'S」「DAT CAJUN GUY」などの屋台もあります。
(どの店も美味しかったですよ)
ここがジョバンニの前。
いつも賑わってます。
もちろんテーブルもあります。
ワゴンには隙間なく書かれた落書きが。
これもある意味、名物です。
ジョバンニのメニューは、
(2019年9月時点)
Shrimp Scampi・・・14ドル
最も人気のあるガーリックシュリンプがコレ。
おすすめ!Hot & Spicy・・・・14ドル
すごく辛い!メニューにも「返金不可」って書かれているほど!
(感想はのちほど)Lemon Butter・・・14ドル
レモンとバターを合わせた特製ソース付き。食べてないので味は分からず。
以上のプレートには全てライスが付いていて1プレートでお腹いっぱいになります。
リクエストすれば、ディッピング用の辛いソースも付けてもらえるんですけど、Hot & Spicy には絶対必要ないですね。
辛いのを食べてみたい人は、Shrimp Scampi(シュリンプ スキャンピ)をベースにホットソースを付けてもらえば、スタンダード味とスパイシー味を両方楽しめますし、スパイシーの度合いも調節可能なので、それ位がよろしいかと。。。(^-^ )
それからハーフプレートというのもあって、エビは6尾、ライスも半分で、値段は7ドルと、量も値段も全くの半分だったりするメニューがあります。
このハーププレートにしておいて、他の屋台「ビッグウェイブ(BIG WAVE)」や、味に定評のある「カマロン」など、ガーリックシュリンプの食べ比べをしたり、ハレイワの他のグルメをもう1店舗追加するのもオススメです!
サイドメニューGarlic Hot Dog・・・4.5ドル
スキャンピソースで調理したガーリックホットドック
Extra Rice・・・1ドル
追加ライス。普通のライス、またはガーリックライスからの選択
Drinks・・・・1.5ドル
取り扱いは「現金」のみ。クレジットカードの利用は不可です。(2019年9月時点)
今回は、「シュリンプ スキャンピ」と「ホット&スパイシー」を頂きました。
「シュリンプ スキャンピ」はガーリック好きにはたまらない味♪・・・だったんでしょうけど、先に「ホット&スパイシー」の方を口にしてしまったおかげで、せっかくの美味しい「シュリンプ スキャンピ」の味が分からなくなってしまったんです!!
ちなみに周りを見渡しても、誰一人「ホット&スパイシー」を食べてる人はいませんでした〜
(゜◇゜; )・・・もしかして常識?
次のページ:フリフリチキン(レイズ)の行き方・メニューなど
ダウントゥアース カイルア店|移転後の店内と私のおすすめフード
ザ ビートボックスカフェ カイルア店|私のオススメメニューなど
リリハベーカリー アラモアナのレストランや人気のココパフなど
ハレイワおすすめMAP|ガーリックシュリンプ・フリフリチキン他
ハレイワタウンおすすめMAP|ショッピング・お勧めツアー・食事
ハレイワタウンと言えばココ!マツモトシェイブアイスのメニューなど
[iOS版]ハワイ ザバス 路線図や時刻表いらずのアプリの使い方
ハワイ ザ・バス:路線図や時刻表いらずのアプリDaBus2の使い方
ハワイ ザ・バスの到着時刻が分かるサイト「AllBUS」の使い方
モヤさま観光地!ノースショア ソープファクトリーでお土産購入
ハワイのWIFIレンタル体験記|現地で契約し各観光地で速度計測
ハワイWIFIスポット3 カイルア・ハレイワ・カハラ・ワイケレ編
ハワイのカーシェアリング・Huiを調査!レンタカーの新選択肢
ハッピーハレイワ カフェのシェイブアイス & アサイーボウル
シグネチャープライムステーキ&シーフード|ハッピーアワー・メニューなど
ワイキキ周辺で買えるお土産 雑貨・食品と人気ランキング2/2
ハワイのハッピーアワー特集!VOL.2 好コスパのハッピーアワー
ロングスドラッグス ワイキキ店|私のお勧めとお土産・場所ほか
ハワイのホールフーズ クイーン店(カカアコ)の行き方と駐車場
ホールフーズ クイーン店(カカアコ)お土産お勧め・エコバック
スイートイーズカフェのおすすめメニュー・お店の雰囲気・行き方
ナンディングズベーカリーのスパニッシュロールと私のおすすめ他
海外でiPhoneを使う設定 - wifiのみ、LINEは無料? ほか
スマホ(アンドロイド)を海外で使う時の設定方法(LINEほか)
ウルフギャング ハワイ | お勧めメニューと値段・予約は? ワイキキ店
ルースズクリス ハワイ | 人気ステーキハウスで美味しいディナー!
ワイケレアウトレット(ハワイ) | クーポン・店舗・セール戦利品・グルメ
ホールフーズ|クイーン店(カカアコ)お土産お勧め・エコバック
ハレイワ|おすすめMAP ガーリックシュリンプ・フリフリチキン他
カイルア|オススメのグルメとレンタサイクル/オリジナル地図付
ブーツアンドキモズ|パンケーキ・お食事メニュー・行き方・混雑ほか
ワイキキ周辺で買えるお土産|雑貨・食品と人気ランキング1/2
ハワイのWi-Fiレンタル体験記|現地で契約し各地で速度計測