サムズキッチン(ハワイ)
ワイキキ中心部で安くて美味しいプレートランチ
おすすめメニューの味・店内の様子・行き方(場所)・営業時間など
サムズキッチンは、ワイキキ中心部にある安くて美味しいプレートランチのお店で、オーナーは日本のテレビで有名なサムさんです。
今回は、サムズキッチンで私がオススメするメニューの味・店内の様子・行き方(場所)・営業時間などをご紹介します
更新日:2019年10月26日
サムズキッチン(ハワイ)の店内の様子と営業時間
▲サムズキッチンの外観
サムズキッチンは入口が少々分かり難いのですが、場所はワイキキ中心部にある免税店「Tギャラリア」のスグ近くという行きやすい立地。
以前、カンニングの竹山さんが期間限定で「竹山かき氷本舗」をサムズキッチンの店内にオープンした事もあります。
▲サムズキッチンのメニュー(店頭)
店頭には写真付でメニューが出ているので、料理の内容と値段を確認してから入店する事ができます。
初めて行かれる方は、このメニューを目印にされるのがオススメかも。
▲サムズキッチンオーナーのサムさん
テレビ番組「アロハ天国」の出演などで有名なサムさんがオーナーなので、お店で対応してくれる事も多いです。
(以前「旅猿」のハワイ編に、コーディネーターとして出演されていました)
笑顔のサムさんは、いつも堪能な日本語で優しい接客。
この日は写真を撮らせてもらい、掲載許可も頂けたので、載せちゃいました。
▲サムズキッチンの客席
入口を抜けるとスグ客席になっていて、テーブルとイスが並んでいます。
この時はオープン直後だったので空いていましたが、昼を過ぎると日本人のお客さんを中心に賑わっています。
▲サムズキッチンの屋根
実はサムズキッチンは「全席テラス」と言っても過言ではない お店。
屋根がこんな感じなので、雨の多い季節に行かれる方で店内飲食を予定されている場合は、天気の確認を。
雨季以外は、雨が降ったとしてもスグ止むので問題ないですが。
サムズキッチンの営業時間
サムズキッチンの営業時間は、以下のとおりです。
営業時間
日〜土曜日:10時から22時
ネットで調べると「11時から」と書いてあるサイトも有りましたが、2019年9月に行った時に店員さんに確認したところ「朝10時から夜10時まで」と教えてくれました。(実際私も10時半頃に行って食べました)
サムズキッチンのおすすめメニューと注文方法
サムズキッチンでオススメのメニューと注文方法をご紹介します。
サムズキッチンの注文方法
▲サムズキッチンの注文カウンター
サムズキッチンは店頭に注文カウンターがあり、ココで注文と支払いを済ませます。
▲サムズキッチンのメニュー(注文カウンター)
注文カウンターのメニューを見ると「外に出ていたメニューと値段が違う」と気付きますが、コレは内容の違いです。
サムズキッチンのメニューは、メイン(シュリンプ・マグロ・ビーフ・チキン)と好きな味付けを選んで「ゴハンかグリーンサラダ」(1ドル)もしくは「ゴハンかグリーンサラダとポテトサラダのセット」(3ドル)を追加する構成です。
外のメニューはメイン単品の値段、カウンターのメニューはセットの値段が大きく書かれています。
▲サムズキッチンの注文番号
注文と支払いが済むと番号札が渡されます。
店内飲食の方は店内に入って好きな席に座り、テイクアウトの方は店頭で番号が呼ばれるのを待ちます。
▲サムズキッチンの受取りカウンター
店内の中ほどに受取りカウンターがあり、店内飲食の方はココで番号が呼ばれます。
私はオープン直後などピークタイムを外した時間に行く事が多いので、空いている時は店員さんが席まで持って来てくれたりします。
▲サムズキッチンの調味料
調味料が必要な場合は、受取りカウンターの脇にあります。
紙ナプキンは料理と一緒にタップリくれますが、足りない時はココで追加できます。
▲サムズキッチンのウォーターサーバー
受取りカウンターの前にウォーターサーバーと紙コップが用意されていますので、自由に飲む事ができます。
最近は無料の水を提供するお店が減って来た印象なので、嬉しいですね。
サムズキッチンのおすすめメニュー
ガーリックシュリンプが私のイチオシ
サムズキッチンで私一番のオススメは「ガーリックシュリンプ」です。
▲サムズキッチンのガーリックシュリンプ
写真は「ガーリックシュリンプ」(13ドル)に「ライスとグリーンサラダ・ポテトサラダのセット」(3ドル)の合計16ドル(2019年9月時点)です。
食感の良い大きな海老が9個入ったボリュームのあるガーリックシュリンプは、味付けが強過ぎず適度で美味しく、ガーリックは控えめなので食後に匂いは殆ど気になりません。
グリーンサラダの野菜は新鮮で、ポテトサラダはジャガイモの食感を多く残したタイプのアッサリした味付けで美味。
アヒポケは数量限定
▲サムズキッチンのアヒポケ(ポキ)
写真は「アヒポケ」(11ドル)に「ライス」(1ドル)で合計12ドル(2019年9月時点)です。
器は少し小振りだけど、新鮮なアヒと甘め&濃いめの醤油ダレで なかなか美味。(でもイチオシはシュリンプ)
実は数日前の昼過ぎに行くとアヒポケが完売だったので、この日は開店直後に訪問して注文しました。
サムさんが「アヒは夕方6時位にも再びアヒが入って来るけど8時位には売り切れてしまう」と言っていたので、注文したい方は昼頃と18時頃が狙い目かも知れません。
チキンはリーズナブルでボリュームたっぷり
▲サムズキッチンのチキン
写真はサムズキッチンの最安メニュー「チキン」(9ドル)に「グリーンサラダ」(1ドル)を付けて合計10ドル(2019年9月時点)です。
味は「ガーリック・スパイシー・照り焼き・まつり・カレー」からガーリックを選択しました。
ガーリックとハーブで適度に味付けされたヘルシーな鶏むね肉が美味しく、厚切りの肉が結構な量入っているのでボリュームも充分です。
▲サムズキッチンのチキン(グリーンサラダ)
グリーンサラダは、チキンの下に敷き詰められています。
器が小さく、どうしてもグリーンサラダの量は “程々” になってしまうので、ヘルシー志向ではない方はライスかポテトサラダのセットがオススメです。
▲サムズキッチンのパイナップルアイスティー
パイナップルアイスティーは、よく注文するお気に入りドリンク。
大きなカットパイナップルが入ったアイスティーは、他店で見かけるプランテーションアイスティーを更にフルーティーにした感じでパイナップルの風味が強く、少し甘めのアイスティーと絶妙なバランスで美味しいのでオススメです。
オリジナルのステッカーを貰いました。
サムズキッチン(ハワイ)の行き方(場所)
サムズキッチンは、ワイキキ中心部にある免税店「Tギャラリア」1階の、両替所近くの出入口から出て道路を渡り、左に数十メートル進んだ所 という非常に行きやすい立地です。
詳しい行き方(場所)は、別ページ ワイキキおすすめレストラン&食事 人気グルメと旨くて安いローカル食1/3 内の地図でご案内しています。
(このページでは、ワイキキのグルメ情報をオリジナル地図と共に3ペ-ジに渡ってご紹介しています)
以上、サムズキッチンのおすすめメニューと感想・店内の様子・行き方(場所)・営業時間のご紹介でした。
ワイキキ中心部でリーズナブルで美味しいプレートランチが手軽に食べられて、有名なサムさんと会える事もあるオススメのお店です。
ダウントゥアース カイルア店|移転後の店内と私のおすすめフード
ザ ビートボックスカフェ カイルア店|私のオススメメニューなど
リリハベーカリー アラモアナのレストランや人気のココパフなど
ワイキキお勧めグルメ|人気グルメと旨くて安いローカル食1/3
ワイキキお勧めグルメ|人気グルメと旨くて安いローカル食2/3
ワイキキお勧めグルメ|人気グルメと旨くて安いローカル食3/3
ロイヤルハワイアンセンター フードコート|厳選3店のお勧め品
ロングスドラッグス ワイキキ店|私のお勧めとお土産・場所ほか
ウルフギャングのハッピーアワー | メニュー全種類と価格・注意点
シグネチャープライムステーキ&シーフード|ハッピーアワー・メニューなど
ハレクラニで朝食&ディナー - オーキッズの料金・予約・服装
イーティングハウス1849 ワイキキ|中心地のお洒落レストラン
レナーズのマラサダ全種類の感想・おすすめメニュー・行き方ほか
ABCストア38号店(ワイキキビーチウォーク近く)はデリ充実
ワイキキのアウトレット!ノードストロームラック戦利品・割引率
インターナショナルマーケットプレイス|お土産・フラショーほか
ワイキキ周辺で買えるお土産 雑貨・食品と人気ランキング1/2
KCCファーマーズマーケット(土曜午前)|定番人気店・ハワイ料理ほか
KCCファーマーズマーケット(土曜午前)|お土産・行き方ほか
アラモアナセンターのお勧めレストラン&スーパーでのお土産購入
カイルアでオススメのグルメとレンタサイクル/オリジナル地図付
ハレイワおすすめMAP|ガーリックシュリンプ・フリフリチキン他
ハワイの自転車biki!実例写真で解説するハワイの自転車ルール
ダイヤモンドヘッド登山|服装・注意点・駐車場と日の出体験ほか
海外でiPhoneを使う設定 - wifiのみ、LINEは無料? ほか
スマホ(アンドロイド)を海外で使う時の設定方法(LINEほか)
ウルフギャング ハワイ | お勧めメニューと値段・予約は? ワイキキ店
ルースズクリス ハワイ | 人気ステーキハウスで美味しいディナー!
ワイケレアウトレット(ハワイ) | クーポン・店舗・セール戦利品・グルメ
ホールフーズ|クイーン店(カカアコ)お土産お勧め・エコバック
ハレイワ|おすすめMAP ガーリックシュリンプ・フリフリチキン他
カイルア|オススメのグルメとレンタサイクル/オリジナル地図付
ブーツアンドキモズ|パンケーキ・お食事メニュー・行き方・混雑ほか
ワイキキ周辺で買えるお土産|雑貨・食品と人気ランキング1/2
ハワイのWi-Fiレンタル体験記|現地で契約し各地で速度計測