MENU
  • お金なくてもハワイに行きたい!
  • お金なくてもハワイに行きたい! リニューアル前TOP
  • ネット・電話
  • ハワイグルメ
  • スーパー・コンビニ・ドラッグストア
  • ファーマーズマーケット
  • 交通手段
  • カイルアのグルメ・観光TOP
ハワイ旅行大好き庶民のハワイブログ
お金なくてもハワイに行きたい!
    1. ホーム
    2. 交通手段

    交通手段– category –

    • ハワイのバス 乗り方・降り方・HOLOカード・ワンデーパス・料金・アプリ・注意点
      交通手段

      ザ・バスでハワイ観光!バスの乗り方・降り方・HOLOカード・ワンデーパス・料金・注意点(ハワイの路線バス「ザ・バス」のあれこれ)

      ザ・バスはハワイ・オアフ島の公共バス。バスの料金・HOLOカード・乗り方・降り方・時刻表・アプリ・路線図・ワイキキクヒオ通り&アラモアナバス停・カイルア・ダイヤモンドヘッドの行き方・注意点他、THE BUSについてご紹介いたします!
      2023年11月24日
    • ワイキキからカイルアへザバスだ行く方法
      交通手段

      ハワイ観光の人気スポット「カイルア」へのザ・バスでの行き方<最新訪問2023年7月>

      カイルア・ラニカイへの行き方を徹底解説。ハワイの人気観光地カイルアビーチとラニカイビーチ。その玄関口のカイルアタウンもショッピングやグルメで近頃大注目。オプショナルツアーも多いけど、今回は、ザバスでワイキキからカイルアへの行き方を写真付で紹介します。
      2023年8月21日
    1
    最近の投稿
    • ハイアットリージェンシー ファーマーズマーケットはワイキキで月曜日と水曜日の夕方開催
    • エッグスンシングス(Eggs ‘n Things)の絶品パンケーキと、他にもあるオススメのメニュー・お店の雰囲気・注文方法
    • レナーズ(ハワイ)のマラサダ全9種・行き方・営業時間・駐車場
    • ヘンリーズプレイス(Henry’s Place)高橋果実店|アイスクリーム&ソルベとサンドイッチが絶品のお店がワイキキに
    • 【2023年7月】フォーティーナイナー ワイキキ店|食べた7品からオススメ6品と店内の雰囲気・営業時間・行き方(場所)
    • 【2023年7月】ワイキキフードホールで食べて美味しかったオススメのメニューと店内の雰囲気・行き方
    • サムズキッチン(ハワイ)|ワイキキ中心部で気軽に美味しいプレートランチが食べられるお店
    • トロピカルトライブ ワイキキ店|本場のアサイーボウルを美しいビーチで海を眺めながら楽しむ【2023年7月訪問】
    • アラモアナセンター フードコートのおすすめ4店から8品を厳選
    • ザ・バスでハワイ観光!バスの乗り方・降り方・HOLOカード・ワンデーパス・料金・注意点(ハワイの路線バス「ザ・バス」のあれこれ)
    • 【2023年9月】ハワイでオススメのSIMカード(スマホでデータ通信&通話)
    • ハワイのスーパーマーケット19店舗の特徴と、お土産が安いオススメ店
    • ウルフギャング ハワイの朝食メニューはステーキがお得?値段、どれだけ安いかを検証
    • 2023年7月 ウルフギャング ハワイのハッピーアワー | メニュー全種類と価格・注意点
    • 2023年7月 ウルフギャング ハワイ|お勧めメニューと値段・予約は?人気ステーキ・ランチ・ハッピーアワー・朝食・服装・場所ほか
    • ABCストアの大型店舗「ABCストア38号店」は プレートランチやデリが充実(ワイキキビーチウォーク近く)
    • ルースズクリス ワイキキ|プライムタイムとディナーのお勧めメニューと予約方法。ランチタイムとハッピーアワー情報も!<2023年7月更新>
    • インターナショナルマーケットプレイス ファーマーズマーケットの詳細<2023年7月訪問>
    • カカアコファーマーズマーケット(海側)の詳細とワイキキからの行き方<2022年10月訪問>
    • カカアコファーマーズマーケット山側の詳細<2022年10月訪問>
    • KCCファーマーズマーケットのオススメとワイキキからの行き方<最新訪問日:2023年7月>
    • KCCファーマーズマーケットで定番の人気店とハワイアン料理<最新訪問日:2023年7月>
    • <2023年8月更新>ハワイでオススメのファーマーズマーケット 曜日別開催時間・特徴など
    • ステーキシャック(ハワイ)|ワイキキビーチの安い&美味しいステーキプレート<2023年7月訪問>
    • ハワイ観光の人気スポット「カイルア」へのザ・バスでの行き方<最新訪問2023年7月>
    お金なくてもハワイに行きたい!
    • お金なくてもハワイに行きたい!
    • お金なくてもハワイに行きたい! リニューアル前TOP
    • ネット・電話
    • ハワイグルメ
    • スーパー・コンビニ・ドラッグストア
    • ファーマーズマーケット
    • 交通手段
    • カイルアのグルメ・観光TOP
    目次
    rere
    ハワイに何度も行ってるうち、色々と工夫するようになりました。

    安いバスであちこち行ったり、美味しいプレートランチや “がっつりステーキ”を味わったり、ハッピーアワーでお得に楽しんだり・・・。

    でも実際に試したらこうだった〜!と思うこともしばしば。。。

    そんな私たちの実体験を、写真多め & 庶民感覚大盛り気味でご紹介しています。

    ●1〜2ヶ月滞在:けっこう行ってる〜

    ●約3週間滞在:円安だけど行けてる〜

    「お金なくてもハワイに行きたい!」は、15年目に突入しました!

    只今、2023年7月訪問分を更新中です!
    ワンシェルジュ
    rereの夫
    北海道出身の寒がり建築士

    ハワイに居ると何故か、
    よく道を聞かれたり、
    スーパーで店員と間違えられたりなど、ローカルと勘違いされることが・・・!(確かに日本より馴染んでる)

    ハワイでは「この店のドアが変わった!」など、どうでも良いことに気付くのが得意。

    無類のチョコ好き