ヘンリーズプレイス(Henry's Place)|高橋果実店
アイス&ソルベとサンドイッチが絶品のお店がワイキキに
手作りアイスクリーム&ソルベとサンドイッチ・店内・行き方(場所)・営業時間・注意点

ヘンリーズプレイス(高橋果実店)は、ワイキキ中心部にある小さな果物屋さんで、手作りのアイスクリーム・ソルベ(シャーベット)・サンドイッチが大人気。

私も毎回必ず訪れる大好きなお店なので、今回はアイス・ソルベ・サンドイッチの私のオススメ・お店の様子・行き方(場所)・営業時間・チョットした注意点などをご紹介します。

更新日:2019年9月7日

スポンサーリンク

ヘンリーズプレイス(高橋果実店)のお店の様子と注意点

ヘンリーズプレイス(高橋果実店)の外観
▲ヘンリーズプレイス(高橋果実店)の外観

ヘンリーズプレイス(高橋果実店)は、その名の通り果物屋さんですが、アイスクリームとソルベ(シャーベット)が超有名です。

場所はトランプ・ワイキキの裏手ですからワイキキの中心部なのですが、ビックリするほど静かな所です。

可愛らしい規模のお店で看板も控え目なので、私が初めて行った時は うっかり前を通り過ぎてしまいました。。。

ヘンリーズプレイスのショーケース
▲ヘンリーズプレイスのショーケース

入口を入ると左手にある大きな冷凍庫にアイスクリームとソルベがズラリと並んでいます。

さすが果物屋さんだけあって種類は豊富で、フルーツ以外にコーヒー味もあったりします。

冷凍庫の左半分がアイスクリームで、右半分がソルベです。

どちらも税込6ドル(2019年9月時点)という値段は、ワイキキ中心部である事と商品のクオリティ・量を考えると安いと思っています。

ちなみに「高橋果実店」という店名ですが、日本語は一切通じません。

ヘンリーズプレイスのアイスクリーム
▲ヘンリーズプレイスのアイスクリーム

コレがヘンリーズプレイスのアイスクリームです。どうですか?この手作り感!

カップの大きさは日本のスタバのトールサイズ位あり結構な量なので、朝食として食べる事もしばしばです。

「RL」って何?

ヘンリーズプレイスアイスクリームとソルベ記載のRL説明
▲アイスとソルベ記載のRL説明

高橋果実店のアイスクリームとソルベには「RL」の記載があります。

「何だろう?」と思ったら冷蔵ケースに説明があり、リアルとデリシャスを足した造語「レリシャス」(本物の美味しさ)の略だそうです。

私と同じく気になった方へ、念の為・・・。

チョットした注意点

ヘンリーズプレイスアイスクリームとソルベ記載のRL説明
▲アイスとソルベ記載のRL説明

軽い注意点としましては、冷凍庫の扉には日本語の注意書き(写真左下)があり、開けている時間がチョットでも長いと店員さんから強めに注意を受けます。

なので私は、ヘンリーズプレイスでは買う商品が決まったら「サッと開けてサッと閉める」を特に心がけています。

手書きの文字にチョット注意
▲手書きの文字にチョット注意

毎回ではないのですが、カップに関して少々注意点が。

ご覧の通り、高橋果実店のアイスクリームとソルベには手書きで商品名が書かれいて、素手で持つとペンのインクが付く事があります。

気付かずインクの付いた手で服などを触ると色が移りますので、ご注意ください。

ヘンリーズプレイス(高橋果実店)のアイスクリームとソルベ

ヘンリーズプレイス(高橋果実店)の豊富なアイスクリームとソルベの中から、私のオススメをご紹介します。

乳製品が好きなので、かなりアイスクリームに偏っていますが・・・。

ヘンリーズプレイスのマンゴーアイス
▲ヘンリーズプレイスのマンゴーアイス

コチラのマンゴーアイスクリームは、多くの方が買っている人気商品で私も大好き。

マンゴーの味が濃くて甘すぎる事がなく、非常にシャーベットに近い感じの濃厚で美味しいアイスクリームです。

ヘンリーズプレイスのアボカドアイス
▲ヘンリーズプレイスのアボカドアイス

コチラのアボカドアイスクリームも美味しいので、アボカド好きの方にはオススメです。

チョット意外な素材ですが、アボカド風味の結構あっさりした味が気に入っています。

ヘンリーズプレイスのスイカソルベ
▲ヘンリーズプレイスのスイカソルベ

ソルベの中から私のオススメは、スイカです。

特にこの時のハワイはスイカが流行っていたので、人気も高くストックも豊富でした。

シッカリとしたスイカの味と、適度な甘さでサッパリ食べられる美味しいさです。

ヘンリーズプレイスのパパイヤアイス
▲ヘンリーズプレイスのパパイヤアイス

パパイヤのアイスクリームも美味。

パパイヤの味が濃厚で、リアルなパパイヤにクリーミーさをプラスした感じの美味しさです。

オススメが多くて「結局全部なんじゃない?」って感じですが、他にも色々食べた結果「どれも濃厚で美味しい」ので、単に私の好きな素材のご紹介になっている気も・・・。

ヘンリーズプレイスのコナコーヒーアイス
▲ヘンリーズプレイスのコナコーヒーアイス

以前から気になっていながら「果物屋さんでコーヒーのアイス?」と思って躊躇していたコナコーヒーをついに購入!

コーヒー風味がシッカリで、甘さ控えめ “大人の” 美味しいアイスクリームでした。

食感はアイスクリームとソルベの中間位でクリーム感が少ないので、コーヒーの深い味を楽しめる感じです。(結局コレもオススメに追加)

ヘンリーズプレイス(高橋果実店)はサンドイッチも安くて美味

ヘンリーズプレイス(高橋果実店)では、アイスクリームやソルベが有名ですが、実はサンドイッチも「知る人ぞ知る」人気商品です。

種類が豊富で安くて美味しいので、私のオススメをご紹介します。

ヘンリーズプレイスの冷蔵ケース
▲ヘンリーズプレイスの冷蔵ケース

アイスクリームは入口を入って左側にありましたが、サンドイッチは右側にあり、アイスクリーム同様、商品名はマジックで記載。

アイスと違って具材によって値段が違いますので、大きく値段も併記されています。

ヘンリーズプレイスのサンドイッチ
▲ヘンリーズプレイスのサンドイッチ

野菜系から肉系まで種類は豊富に揃っており、値段は3ドルからと非常に安い!

早朝に行っても夜に行っても商品は充実していてパンの状態も良いので、常に補充している様です。

セブンイレブンの近くなので、コッテリ系のセブンイレブンが胃にキツい時は、自動的にアッサリ系のヘンリーズプレイスのサンドイッチになります。

ヘンリーズプレイスのエッグサラダサンド
▲ヘンリーズプレイスのエッグサラダサンド

この手作り感がたまらないエッグサラダサンドも、これだけタップリ具が入って3ドル(2019年9月時点)

味は、マヨネーズとタマゴの丁度良い味付けで、アッサリしていますが物足りなさはありません。

パンの状態も、水分の多い具が染み過ぎておらず「ちょうど美味しい柔らかさ」を保っていて本当に美味しいです。

ヘンリーズプレイスのローストチキンサンド
▲ヘンリーズプレイスのローストチキンサンド

ローストチキンサンド(3.5ドル:2019年9月時点)です。

バター(マーガリン?)が適度に付いたパンにタップリと美味しいチキン入っており、味付けがアッサリなので印象としてはヘルシーです。

こちらもパンの「しっとり具合」が絶妙で、オシャレなバスケットにでも並べれば相当な満足感が味わえます。

ヘンリーズプレイスのターキーパストラミとチーズのサンドイッチ
▲ターキーパストラミとチーズのサンドイッチ

ターキーパストラミとチーズのサンドイッチ(3.5ドル:2019年9月時点)

この時は持ち帰らず、店頭に多数用意されている椅子に座って頂きました。

ヘンリーズプレイスのターキーパストラミチーズのサンドイッチ(側面)
▲ターキーパストラミチーズサンド(側面)

シットリの食パンに、ターキーパストラミのマイルドな味とチーズ&バターの適度な塩味が丁度良いバランスの優しいサンドイッチです。

具のボリュ-ムが控えめなので「アッサリめのメニューを少し食べたい」という時にもオススメ。

高橋果実店のサンドイッチには、紙皿が “標準装備” されているのも気が利いています。

ヘンリーズプレイス(高橋果実店)の営業時間・行き方(場所)

ヘンリーズプレイス(高橋果実店)の営業時間

ヘンリーズプレイス(高橋果実店)の営業時間は、以下のとおりです。

営業時間
日〜土曜日:7時から22時

ヘンリーズプレイス(高橋果実店)の行き方(場所)

ヘンリーズプレイス(高橋果実店)は、トランプ インターナショナル ホテル ワイキキの裏(ダイヤモンドヘッド側)です。
詳しい行き方(場所)は、別ページ ワイキキおすすめレストラン&食事 人気グルメと旨くて安いローカル食3/3 内の地図でご案内しています。

このページでは、ワイキキのグルメ情報をオリジナル地図と共に3ペ-ジに渡ってご紹介しています。

以上、ヘンリーズプレイス(高橋果実店)の手作りのアイスクリーム・ソルベ(シャーベット)・サンドイッチの味・お店の様子・行き方(場所)・営業時間などのご紹介でした。

ワイキキ中心部で、安くて美味しいデザートや軽食が手軽に楽しめる最高にオススメのお店です。

スポンサーリンク

ダウントゥアース カイルア店|移転後の店内と私のおすすめフード


ザ ビートボックスカフェ カイルア店|私のオススメメニューなど


リリハベーカリー アラモアナのレストランや人気のココパフなど


ワイキキお勧めグルメ|人気グルメと旨くて安いローカル食1/3


エッグスンシングスのお勧めメニューと各店舗の待ち時間ほか


カフェカイラのおすすめメニュー・待ち時間・営業時間など


レナーズのマラサダ全種類の感想・おすすめメニュー・行き方ほか


サムズキッチン|ワイキキの安くて美味しいプレートランチ!


ステーキシャック|ワイキキの安い&美味しいステーキプレート


セブンイレブン(ハワイ)のオススメ|安い&美味ハワイグルメ


テディーズビガーバーガー|ワイキキの美味しいハンバーガー店


コココーブ|ワイキキ中心部で安くて美味しいポケ(ポキ)丼


ABCストア38号店(ワイキキビーチウォーク近く)はデリ充実


ポケバー|ワイキキビーチウォークのポケ(ポキ)専門店


本場ブラジルの味!トロピカルトライブのアサイーボウル


ハレクラニで朝食&ディナー - オーキッズの料金・予約・服装


ワイキキのおすすめ朝食&MAP!人気店・穴場店編


ワイキキのおすすめ朝食&MAP!ビュッフェ・ホテル編


ワイキキのおすすめ朝食&MAP!安い・テイクアウト・軽め編


ハワイのハッピーアワー特集!VOL.1 ステーキ・焼き肉編


ハワイのハッピーアワー時間割


ザ・ストリート|インターナショナルMPのフードコート


ロイヤルハワイアンセンター フードコート|厳選3店のお勧め品


アイランドヴィンテージコーヒー・ハワイの美味しいメニュー!


ハレクラニ・サンデーブランチ(オーキッズ)


ロングスドラッグス ワイキキ店|私のお勧めとお土産・場所ほか


アランチーノ ディマーレ|朝食・ランチ・ウニパスタほか


ティムホーワン ワイキキ店|美味しかったおすすめ飲茶9品


スイートホームカフェ ワイキキ|鍋でヘルシー夕食!


TRファイヤーグリル|ステーキ・メニュー・ハッピーアワー


ルースズクリス | 人気ステーキハウスで美味しいディナー!


ウルフギャング ハワイ | お勧めメニューと値段・予約は?


ハワイのステーキ店|値段別・時間別・安い・高級お勧め店


ウルフギャングのハッピーアワー | メニュー全種類と価格・注意点


ハイズステーキハウス ワイキキ|メニュー・服装・予約ほか


シグネチャープライムステーキ&シーフード|ハッピーアワー・メニューなど


インターナショナルマーケットプレイスのお食事情報!


ストリップステーキ|インターナショナルMPのステーキハウス


イーティングハウス1849 ワイキキ|中心地のお洒落レストラン


ロイヤルハワイアン・サーフラナイの朝食レポ!


デック ハワイの朝食・ハッピーアワー


ザ・リーフ|比較的お安いオーシャンフロント・レストラン


ワイキキのアウトレット!ノードストロームラック戦利品・割引率


インターナショナルマーケットプレイス|お土産・フラショーほか


ワイキキ周辺で買えるお土産 雑貨・食品と人気ランキング1/2


ハワイのスーパーおすすめ9店舗の特徴と、お土産が安いお店


ハワイ パンケーキ&ワッフル|絶対に外せないパンケーキ店


ハワイ アサイーボウルおすすめ店|人気店と特徴のあるお店


ハワイのロコモコおすすめランキング<厳選15店から>


ハワイのモンサラットアベニュー|お勧め店・地図・行き方など


ハワイのファーマーズマーケット|お勧め9選の開催日・行き方


KCCファーマーズマーケット(土曜午前)|定番人気店・ハワイ料理ほか


KCCファーマーズマーケット(土曜午前)|お土産・行き方ほか


ハイアットリージェンシー・ファーマーズマーケット@ワイキキ


ワイキキビーチウォークのファーマーズマーケット


ハワイのおすすめ観光と人気グルメのTOPページ


アラモアナセンターのお勧めレストラン&スーパーでのお土産購入


アラモアナセンター フードコートでオススメのお店とメニュー


ハワイWIFI・無料スポットと利用方法 1 ワイキキ編


ザ・バスでハワイ観光!バスの乗り方・ワンデーパス・注意点


ザ・バスでハワイ観光!路線バスで美味しいグルメ巡り・観光


カイルアでオススメのグルメとレンタサイクル/オリジナル地図付


ザ・バスに乗ってカイルアへ 行き方編(ワイキキ出発)


ハレイワおすすめMAP|ガーリックシュリンプ・フリフリチキン他


ハワイの自転車biki!実例写真で解説するハワイの自転車ルール


ハワイの自転車biki!使い方・借り方・返し方・場所・料金


ダイヤモンドヘッド登山|服装・注意点・駐車場と日の出体験ほか


ダイヤモンドヘッドへの行き方|バス・トロリー・タクシー


ハワイのホテル・コンドミニアム TOP


お得な外貨両替 TOP


海外でiPhoneを使う設定 - wifiのみ、LINEは無料? ほか


スマホ(アンドロイド)を海外で使う時の設定方法(LINEほか)


アラモアナショッピングセンターのお勧め店


ウルフギャング ハワイ | お勧めメニューと値段・予約は? ワイキキ店


ルースズクリス ハワイ | 人気ステーキハウスで美味しいディナー!


ワイケレアウトレット(ハワイ) | クーポン・店舗・セール戦利品・グルメ


ロイヤルハワイアンセンター|フードコート厳選3店のお勧め品


ホールフーズ|クイーン店(カカアコ)お土産お勧め・エコバック


アランチーノ ハワイ|朝食・ランチ・ウニパスタほか


ハワイのステーキ店|値段別・時間別・安い・高級おすすめ店


ハレイワ|おすすめMAP ガーリックシュリンプ・フリフリチキン他


インターナショナルマーケットプレイス|お食事情報


カカアコ|おすすめMAP・行き方・ソルト・ウォールアート編


カイルア|オススメのグルメとレンタサイクル/オリジナル地図付


ブーツアンドキモズ|パンケーキ・お食事メニュー・行き方・混雑ほか


カイルアビーチ・ラニカイビーチ|駐車場・シャワー・地図


ワイキキ周辺で買えるお土産|雑貨・食品と人気ランキング1/2


ハワイのWi-Fiレンタル体験記|現地で契約し各地で速度計測


お金なくてもハワイに行きたい!TOP

このページの先頭へ