ハレクラニのお部屋 - 予約ランク比較 オーシャンビュー・オーシャンフロント・ダイヤモンドヘッドオーシャンフロント編
ハレクラニ予約カテゴリー別、お部屋口コミの続編です。
私自身、どのランクを予約しようか悩んだ事があるので、旅行記写真を並べてみます。
第2回は、オーシャンビュー・オーシャンフロント・ダイヤモンドヘッドオーシャンフロントに宿泊したときの眺望例をご紹介いたします!
ハレクラニホテル 各予約ランク「眺め例」お部屋クチコミ
オーシャンビュー
ハレクラニで最も客室数が多く、価格もスタンダードでは真ん中レベルの「オーシャンビュー」。
エバウイング・マカイウイング(プール向き・西向き)・ダイヤモンドヘッドウイング、合わせて138室もオーシャンビューがあるそうです!(多いわ。。w)
(ハレクラニのウイング名と位置については - 宿泊記)
ハレクラニお部屋比較 - パーシャルオーシャンビュー/ガーデンコートヤード編
▲ハレクラニ オーシャンビューのラナイより
で、この写真は、マカイウイング・プール側のオーシャンビューから撮ったもの。
▲ハレクラニ オーシャンビュー
マカイウイングの高層階から
海はこのくらい見えました。
オーシャンビューとは言え、シェラトンの存在感も。。。結構あるお部屋で。。。
(写真左にちょっと写ってるのがシェラトン)
▲ハレクラニ オーシャンビュープール側
それでも、下を見れば、ハレクラニワールドが広がっています!
▲マカイウイングのラナイ
そして、こちらはラナイ(バルコニー)。
柵の部分はお隣同士、丸見え。
でもでも、
▲ハレクラニ オーシャンビューのラナイ
隠れる壁は少しあるので、そこで寛ぐ・・
・・にしても、
お隣からは隠れられても、オーシャンフロントさんからは丸見えだったりするのよね〜(笑)
(だから反対側の壁付近が、私の定位置♪)
オーシャンフロント
続いて、オーシャンフロントに泊まった時の景観例をご紹介。
▲オーシャンフロント/ハレクラニ
う〜ん、素晴らしい!!
高層階だったっていうこともありますが、やっぱり最高の気分♪ になりました!
▲ハレクラニのオーシャンフロントより
ハレクラニのオーシャンフロントは、海のすぐ目の前ではなく、プールと芝生の奥に位置しているので、
昼は、真っ正面に海とプールが、
▲夜のハレクラニ オーシャンフロント
そして夜は、ライトアップされたプールと、光に照らされたパワースポット「カヴェヘヴェヘ」の一部が、見えます。
あ、でもこれは、プールを囲む部屋ならどこでも見れますね。
そして、その手前「ハウス・ウィズアウト・ア・キー」ではフラショーが。
(小っちゃすぎて見えませんけどね)
上品なタイプのフラショーなので、うるさくないですヨ。
▲ベッドで横たわって海が見えた!
あと、オーシャンフロントのお部屋では、ベッドで寝ながら海が・・・見えました!
(これは階数にもよるかな?)
▲ハレクラニ オーシャンフロント ラナイ
隣を見ようと思えば見えるけど。。。
そして、ラナイのプライバシー性は、
基本的に、他カテゴリーと変わらず、バルコニー前方に出ればこのような感じ。(写真)
マカイウイングやダイヤモンドヘッドウイングからの視線も、部屋位置によっては気になることも。。。
けど、オーシャンフロントの位置は、マカイウイング・ダイヤモンドヘッドウイングよりも後方だし(海とは反対)、お隣さんも真っ正面の海を見ているので、
後ろや隣に居る私のことなんか、気にしちゃいなーい!(・・・はず)
▲ハレクラニ・オーシャンフロント
・・・ということで、ここでも壁の部分に隠れておりました。
(この写真で何となくイメージ掴めます?)
でも、足の長い人は、リクライニングチェアに座ると、足だけお隣さんに見えちゃうかもね。
短い足の私には分からないけど・・(〃ω〃)
そして懸念されがちなシェラトンは、左横。
部屋の位置にもよると思いますが、私は、それほど気になりませんでした。
真っ先に目に飛び込んでくるのは、シェラトンではなく、真っ正面の「海」ですからね!
ダイヤモンドヘッドオーシャンフロント
▲ダイヤモンドヘッドオーシャンフロント
のラナイから/ハレクラニホテル
そして、そして!
こちらが、ハレクラニ・ダイヤモンドヘッドオーシャンフロントです。
LOOK JTBは、「ダイヤモンドヘッドが見えるオーシャンビュー」と呼ぶらしい。
▲ダイヤモンドヘッドオーシャンフロント
ラナイでウエルカムフルーツを頂いてみました
なんか、やっぱり「特別感」を感じました。
ハレクラニの特別感と、ダイヤモンドヘッドが見える部屋に泊まるという特別感。
「日々色々あるけど、お仕事頑張ろう!」って思えたラナイでのひとときでした。
やっぱり、ハワイが誇るパワースポット「ダイヤモンドヘッド」と、
▲ラナイから見たカヴェヘヴェヘ
癒しを与える強力なパワースポット「カヴェヘヴェヘ」の力かしらん。。。?
ちなみにこの部屋は、7階。
なかなか良い部屋だったと思います。
私の部屋より眺めの良い上の階には、ハネムーンと思われるカップルが2組ほどラナイに出ていて、すごく感激してました!
▲ダイヤモンドヘッドオーシャンフロントの
プライバシー性はこんな感じ
(ハレクラニホテル・エバウイング)
ちなみにラナイのプライバシー性はこんな感じ。
柵部分は、他カテゴリーと同じ造りではありますが、
お隣さんも、前方のダイヤモンドヘッドに視線が向いてるし、
このカテゴリーのあるエバウイングは、他棟との距離がそこそこ離れてるので、
壁の部分に隠れさえすれば、問題ないレベルでした。(私はね)
▲ダイヤモンドヘッドオーシャンフロント
滞在中の部屋から見たダイヤモンドヘッド
滞在中は、
ベッドに座りながらダイヤモンドヘッド、
リクライニングチェアでもダイヤモンドヘッド、
朝日に照らされたダイヤモンドヘッド。
・・って、拝みまくりです(笑)
高い料金で泊まってるから満喫しなくては♪
(貧乏性がここにも現れる。。)
ということで、ハレクラニのオーシャンビュー・オーシャンフロント・ダイヤモンドヘッドオーシャンフロントの景色例をご紹介しました!
同じランクカテゴリーでも階数や位置によって違いがありますので、あくまでも1例としてお考えくださいね!
ハレクラニお部屋比較 - パーシャルOV/ガーデンコートヤード編
ハレクラニで朝食&ディナー - オーキッズの料金・予約・服装など
ダウントゥアース カイルア店|移転後の店内と私のおすすめフード
ザ ビートボックスカフェ カイルア店|私のオススメメニューなど
リリハベーカリー アラモアナのレストランや人気のココパフなど
ハワイ ホテルおすすめランキングと人気の理由。4つ星ホテル-1
ハワイ ホテルおすすめランキングと人気の理由。4つ星ホテル-2
ハワイ ホテルおすすめランキングと人気の理由。4つ星ホテル-3
ワイキキ サンドビラ ホテル|朝食・アメニティ・お部屋レポ!
ハレクラニで朝食&ディナー - オーキッズの料金・予約・服装
ロングスドラッグス ワイキキ店|私のお勧めとお土産・場所ほか
【サービス比較】JALハワイ ビジネス・プレエコ・エコノミー
ハワイのWIFIレンタル体験記|現地で契約し各観光地で速度計測
ワイキキ周辺で買えるお土産 雑貨・食品と人気ランキング1/2
ワイキキ周辺で買えるお土産 雑貨・食品と人気ランキング2/2
ハワイのホールフーズ クイーン店(カカアコ)の行き方と駐車場
ホールフーズ クイーン店(カカアコ)お土産お勧め・エコバック
ハワイの自転車biki!実例写真で解説するハワイの自転車ルール
アラモアナセンターのお勧めレストラン&スーパーでのお土産購入
海外でiPhoneを使う設定 - wifiのみ、LINEは無料? ほか
スマホ(アンドロイド)を海外で使う時の設定方法(LINEほか)
ウルフギャング ハワイ | お勧めメニューと値段・予約は? ワイキキ店
ルースズクリス ハワイ | 人気ステーキハウスで美味しいディナー!
ワイケレアウトレット(ハワイ) | クーポン・店舗・セール戦利品・グルメ
ホールフーズ|クイーン店(カカアコ)お土産お勧め・エコバック
ハレイワ|おすすめMAP ガーリックシュリンプ・フリフリチキン他
カイルア|オススメのグルメとレンタサイクル/オリジナル地図付
ブーツアンドキモズ|パンケーキ・お食事メニュー・行き方・混雑ほか
ワイキキ周辺で買えるお土産|雑貨・食品と人気ランキング1/2
ハワイのWi-Fiレンタル体験記|現地で契約し各地で速度計測