Skype転送の設定方法 - 日本の携帯の着信をハワイで格安受信
別ページでご紹介しました ハワイで携帯電話を格安着信する、Skypeを使った転送の方法 の、具体的なスカイプの設定方法をご説明いたします。
以下でご説明している内容は、スカイプのバージョンや、お使いの機器のOS(android・iOSなど)バージョンの違いによって画面デザインや表示が異なる場合もありますが、操作の基本は変わりませんので、ご了承下さい。
スカイプを利用した転送の設定方法(使い方)
それでは、スカイプを利用した転送方法を具体的にご説明致します。
スカイプのSkype番号(旧称オンライン番号)を取る
まずスカイプのSkype番号(以前は「オンライン番号」その前は「Skype in(スカイプ イン)」というサービスでした)を取ります。
skype番号を取る為には年間7,500円(3ヶ月なら2,250円)かかりますが、月額プランに申し込むと半額になりますので、私は3ヶ月390円(1ヶ月あたり130円)の月額プランに入っています。
この月額プランには月間60分の固定電話への通話料が付いていますので、結構お得感があります。
この60分の通話料は、携帯電話への転送には使えませんので、スカイプクレジットには、転送に使う為にある程度の金額を入れておいて下さい。
海外携帯を用意する
オンライン番号が取れたら、海外携帯を用意します。
(下記3つのうちの何れか)
- ハワイへ行ってからプリペイド携帯電話(日本で言えばガラケー)を購入
- simフリーのスマホを持って行く方は、プリペイドのsimカードを入手
- 海外携帯をレンタルする(通話料は、上の2つより割高になります)
いつも私はsimフリーのスマートフォンを持って行って、アラモアナセンターのAT&Tでsimカードを入手しています。その方法についてはコチラで↓↓
日本で使っている携帯電話に転送設定をする
スマートフォンや携帯電話の設定方法は使っている機種によって違いますから、取説などでご確認のうえ、取得したskype番号(旧オンライン番号)に転送設定しておきます。
スカイプも転送設定する
次にSkypeの設定をします。
iPhone等のiOS・アンドロイドスマホ・パソコン・Macなど、どのデバイスから設定してもOK!
デバイス毎の設定方法が全く違ったので、全部書いてみました。
iPhone、iPod touch、iPad等「iOS」でのスカイプ転送設定
アカウント情報を選択
通話転送が「オフ」になっているので、そこを選択
次の画面で「通話を転送」を「オン」にして
「電話番号を入力」します
次にハワイで購入したプリペイドSIMカードの番号を入力します。
(またはプリペイド携帯電話、レンタル携帯電話の電話番号)
最初は「+81」になっています。
(81は日本の国番号)
それを画像のように「+1」に変更し(1はアメリカの国番号)、そのあとは電話番号を続けます。
(ハイフン(ー)は使わない)
ちなみに、画像にある「+1」のあとの「808」はハワイ州の番号です。
電話番号の欄に反映されれば設定完了
「通話を転送」が「オン」になっていれば、その電話番号に転送されます。
アンドロイドスマホやタブレット端末の設定方法(Android4.0)
ホーム画面の「プロフィール」を選択します。
この画面では、スカイプオンライン番号やスカイプクレジットの残高の確認も出来ます。
次に「アカウント」の「通話転送」項目にある「オフライン時に通話を転送」を選択します。
次に「番号を追加」を選択します。
次にハワイで購入したプリペイドSIMの番号を入力するのですが、アメリカの番号なので国番号を変更する為に日本の国旗を選択します。
「アメリカ合衆国」を選択します。
ハワイで購入したプリペイドSIMの番号「+1808*******」を入力して「完了」そして右上の「保存」と進みます。
最後に「通話を転送する」をスライドして「ON」にすると転送が開始されます。
Windowspasパソコンのスカイプ転送設定
「ツール」→「設定」
左のメニューから「通話」
通話メニューが展開され、その中から「通話転送」を選択
「通話転送先」にチェック
国旗マークの中から、アメリカの国旗を選択
ハワイで購入したプリペイドSIMの番号を入力
「+」や「国番号」は自動で付加されるので、州番号(ハワイなら808)から番号を入力して、下にある「保存」ボタンで完了です。
Macのスカイプ転送設定
Macは、これまた分かりづらい場所に格納されていました。
「Skype」→「設定」
「通話」を選んで
アメリカの携帯電話の番号を入力します。
「+」と「国番号」は手入力で。
Macの場合、転送を解除するのはオンとかオフとかではなく、ひとつ前の画面にある「普通に受信する」を選ぶことで転送が解除されます。
動作も安定していてビジネス利用でも安心
私は5年以上この方法で、日本で使っている仕事用の携帯電話を転送していますが、不具合は一度もありませんし、通話品質も良好です。
尚、勿論コストは安い方が良いので、新しいサービスが出れば必ず確認しています。
でも、050PLUSには転送機能がありませんので、ネット接続が出来なかったりスマホがスリープ状態になれば受信出来ません。また、LINEには電話番号がありませんので、複数の取引先からの電話には対応出来ず、LINE電話や楽天電話は発信専用で着信や転送には対応していません。
最近は多くの類似サービスが登場していますが、今のところ私の要望を安定して叶えてくれるのはSkypeしかありません。
以上「日本の携帯番号の着信をハワイで格安受信するSkype転送の設定方法 」でした。
別ページ 「ハワイで携帯電話を格安着信する、Skypeを使った転送の方法」の概要 では、今回ご紹介した内容の概要(全体の流れとコスト等)をご紹介しています。
ダウントゥアース カイルア店|移転後の店内と私のおすすめフード
ザ ビートボックスカフェ カイルア店|私のオススメメニューなど
リリハベーカリー アラモアナのレストランや人気のココパフなど
ハワイのWIFIレンタル体験記|現地で契約し各観光地で速度計測
ハワイで現地のWIFIルーターを使うおすすめの方法と機器設定
ハワイでWi-Fi・スマホ・携帯|無料で使う設定やお得な利用法
海外ネット接続:iPhoneやAndroidスマホをハワイで使う
海外でiPhoneを使う設定 - wifiのみ、LINEは無料?
スマホ(アンドロイド)を海外で使う時の設定方法(LINE他)
ハワイWIFI・無料スポットと利用法 2 アラモアナ・カパフル編
ハワイWIFIスポット3 カイルア・ハレイワ・カハラ・ワイケレ編
iPhoneの位置情報サービス・GPS。オフラインやwifiでの精度
auのiPhoneがハワイのプリペイドSIMで使えた!使った感想他
SIMフリースマホとハワイのsimカードでLINEやSkypeを利用
海外テザリング/SIMフリースマホをWIFIルーターにする手順
アラモアナセンターのお勧めレストラン&スーパーでのお土産購入
カイルアでオススメのグルメとレンタサイクル/オリジナル地図付
ハレイワおすすめMAP|ガーリックシュリンプ・フリフリチキン他
ハワイの自転車biki!実例写真で解説するハワイの自転車ルール
ダイヤモンドヘッド登山|服装・注意点・駐車場と日の出体験ほか
海外でiPhoneを使う設定 - wifiのみ、LINEは無料? ほか
スマホ(アンドロイド)を海外で使う時の設定方法(LINEほか)
ウルフギャング ハワイ | お勧めメニューと値段・予約は? ワイキキ店
ルースズクリス ハワイ | 人気ステーキハウスで美味しいディナー!
ワイケレアウトレット(ハワイ) | クーポン・店舗・セール戦利品・グルメ
ホールフーズ|クイーン店(カカアコ)お土産お勧め・エコバック
ハレイワ|おすすめMAP ガーリックシュリンプ・フリフリチキン他
カイルア|オススメのグルメとレンタサイクル/オリジナル地図付
ブーツアンドキモズ|パンケーキ・お食事メニュー・行き方・混雑ほか
ワイキキ周辺で買えるお土産|雑貨・食品と人気ランキング1/2
ハワイのWi-Fiレンタル体験記|現地で契約し各地で速度計測