台湾旅行で欠かせない「台湾グルメ」ですが、中でも “庶民の味” として人気が高い「魯肉飯」(ルーローファン)は、私の中で絶対に外せないメニューです。

私は毎回、お気に入りのお店で魯肉飯を含む様々な台湾グルメ食べ歩いていますので、その中から「オススメ」を本音でご紹介させて頂いています。
お店選びの参考にして頂けると嬉しいです。

今回ご紹介する「黄記魯肉飯」(ホァンジー・ルーロウファン)は、店名のとおり魯肉飯が看板メニューの人気店。
昼時は毎日行列ができる、清潔で庶民的な有名店の 店内の様子・おすすめメニュー・注文方法・MRT(地下鉄)「中山國小」駅からの行き方(場所)・営業時間・定休日などをご案内します。



黄記魯肉飯(ホァンジー・ルーロウファン)台北|魯肉飯が有名な地元の人気店おすすめメニュー・店内の雰囲気・行き方(場所)・営業時間・定休日

黄記魯肉飯の魯肉飯とおすすめメニュー・店内の様子・注文方法

黄記魯肉飯の外観
▲黄記魯肉飯の外観

黄記魯肉飯は「地元の人気店」という印象で、ランチタイムは毎日写真の様な行列が。

お店の前に並んでいるお客さんはテイクアウトの方が殆どなので、いつも店内で食べる私は あまり並ばずに済んでいます。

黄記魯肉飯の店頭
▲黄記魯肉飯の店頭

行列の先では、煮卵やスープなどの美味しそうなメニューが店頭で調理されています。

その横を通って店内へ。

黄記魯肉飯の日本語メニューと注文票
▲黄記魯肉飯の日本語メニューと注文票

店員さんに店内で食べる事を伝えると 日本語メニューと注文票を渡され、席へと案内されます。

満席の場合は入口前で待ちますが、回転が早いので待ち時間は短かめです。

黄記魯肉飯の店内
▲黄記魯肉飯の店内

外観から想像するより広く、2008年に近所から移転して来たという店内は、とても清潔感があります。

黄記魯肉飯の注文方法

黄記魯肉飯の日本語メニュー
▲黄記魯肉飯の日本語メニュー

黄記魯肉飯には日本語メニューがあり、注文票と配列が一緒なので注文に困る事はありません。

料理の写真はありませんが、日本語訳が分かり易いので問題ないかと。

黄記魯肉飯の注文票
▲黄記魯肉飯の注文票

注文票に個数を書いて店員さんに渡せば注文完了。

料理が来たら会計を済ませるシステムなので、準備をして待ちます。(時々コレを忘れて、料理が来てからバタバタしてしまうのですが。。。)



黄記魯肉飯のおすすめメニュー

黄記魯肉飯の魯肉飯(ルーローファン)
▲黄記魯肉飯の魯肉飯(ルーローファン)

最初のオススメは、やはり黄記魯肉飯の看板メニュー「魯肉飯」(小)30NT$(2019年5月時点)です。

味は、香辛料(五香粉)の独特の風味と、肉の旨みがよく出た深い味わいが堪能できます。

オススメと言うより「必ず食べて欲しい」メニューです!

黄記魯肉飯の焢肉飯(コンローファン)
▲黄記魯肉飯の焢肉飯(コンローファン)

次にオススメしたいのは「焢肉飯」50NT$(2019年5月時点)です。

焢肉飯(コンローファン)は、日本でよく魯肉飯(ルーローファン)として売られている角煮が載ってるタイプで、上でご紹介の魯肉飯より油が少なく竹の子の付け合せも箸休めになるので、アッサリ目がお好みの方にもオススメ。

アッサリと言っても味はしっかり染みているので、味は絶品です。

黄記魯肉飯の焢肉飯(コンローファン)
▲黄記魯肉飯の雞肉絲飯(ジーローファン)

少しアッサリしたゴハン系メニューが食べたい方にオススメしたいのは「雞肉絲飯」(小)35NT$(2019年5月時点)です。

雞肉絲飯(ジーローファン)は、塩味と鶏肉の旨味が主体のシンプルな美味しさです。

ゴハンに鶏の脂が染みているので “適度なコッテリ感” も味わう事ができます。

黄記魯肉飯の蹄膀肉(ティーバンロウ)
▲黄記魯肉飯の蹄膀肉(ティーバンロウ)

次は、黄記魯肉飯のオカズで一番オススメしたいメニュー「蹄膀肉」(一份)80NT$(2019年5月時点)です。

蹄膀肉(ティーバンロウ)は、豚足です。私は豚足が大好きで台湾ではよく食べるのですが、ココが一番!
ご飯が無くても食べられる濃さの味付けと、油っぽ過ぎない深い味わいとプルプル感、それに肉の部分が全体の半分位あるので味にも量にも大満足。

骨を外して切ってあるので、食べやすいという点も嬉しいです。

黄記魯肉飯の焢肉(コンロウ)
▲黄記魯肉飯の焢肉(コンロウ)

蹄膀肉と同じくらい「焢肉」(一份)80NT$(2019年5月時点)もオススメです。

焢肉(コンロウ)は角煮で、お察しの通り 上でご紹介した焢肉飯の「肉のみ」が堪能できる贅沢な一品です。

黄記魯肉飯の焢肉(コンロウ)はトロトロ
▲黄記魯肉飯の焢肉はトロトロ

よく似込まれた肉は濃過ぎず適度な味付けで柔らかく、脂身のトロトロ感も味わえる絶品メニューです。

あまりの美味しさと食べやすさに、魯肉飯などの味付けされた肉が乗ったゴハンを注文しても、必ずこの「焢肉」か「蹄膀肉」を追加してしまいます。

黄記魯肉飯の鱈魚丸湯
▲黄記魯肉飯の鱈魚丸湯

黄記魯肉飯の料理は濃い目の味付けが多いので、アッサリしたスープ「鱈魚丸湯」30NT$(2019年5月時点)は欠かせません。

適度に出汁が出たスープに柔らかい魚肉ボールが入った「安心&安定」の美味しさです。

黄記魯肉飯 鱈魚丸湯の鱈魚丸
▲黄記魯肉飯 鱈魚丸湯の鱈魚丸

黄記魯肉飯の魚丸(魚肉ボール)は、鱈を使った鱈魚丸なので味はシッカリめで美味。

鱈魚丸より食感が強くてサイズが大きい貢丸(ミートボール)が入った「貢丸湯」もあります。



黄記魯肉飯(ホァンジー・ルーロウファン)の行き方と営業時間・定休日MRT(地下鉄)「中山國小」駅から徒歩

MRT(地下鉄)「中山國小」駅から黄記魯肉飯への行き方を、写真で詳しくご紹介します。

MRT「中山國小」駅の出口1
▲MRT「中山國小」駅の出口1

MRT「中山國小」駅に着いたら「出口1」から外へ出ます。

「出口1」を出たら直進
▲「出口1」を出たら直進

「出口1」を出たら そのまま直進し、すぐ先にある交差点を渡ります。(赤矢印方向へ)

交差点を渡り更に直進
▲交差点を渡り更に直進

交差点を渡って更に直進します。

ここからチョットの間は、日差しが強い日や雨天時に嬉しい「屋根付き」です。

雙城美食街方面へ右折
▲雙城美食街方面へ右折

1ブロック進むと、歩道に「雙城美食街→」という看板(写真の青い四角で囲った部分)があります。

黄記魯肉飯は雙城街の近くにありますので、ココを右に曲がります。

2ブロック直進
▲2ブロック直進

角を曲がって2ブロック直進します。

ここからは、屋根なしです・・・。

公園の前を左へ
▲公園の前を左へ

左手前方に公園が見えて来ます。

公園の手前を左へ。

黄記魯肉飯に到着
▲黄記魯肉飯に到着

間もなく左手に黄記魯肉飯が見えて、到着です。

MRT「中山國小」駅1番出口から徒歩約4分で着きました。

黄記魯肉飯の営業時間と定休日

黄記魯肉飯の営業時間と定休日をご案内します。

営業時間は 12時から21時30分
定休日は 月曜日 です。

海外に行くと曜日感覚が薄れるので、私は定休日に行ってしまった事が何度かあります。。。